京都 錦市場商店街

こんばんはー🤗
今日は車で京都に出てきましました。🚗

近所なのに行ったことのない
錦市場に行ってみました。
400年の歴史がある錦市場商店街

修学旅行できた人の方が良く知ってるかも😅
商店街の道幅は狭いですね〜

観光客で一杯
京漬物のお店も沢山あります。
ここは七味屋さん
よくお土産屋さんで見かけるやつ





かわいい箸置きが沢山売ってる店
抹茶スイーツ処 茶和々さん
とろけるような 
わらび餅が美味しかった〜😍




丸常蒲鉾店さん
練り物が沢山

じゃがバター天
すり身とじゃがいもが練り合わさった
てんぷら
食べ応えあります。😀
魚力鮮魚店さん
はも専門店です。

鱧のてんぷらいただきました。
身がふわふわして美味しかったよ。
鰻巻きなんかも、食べ歩き😋
櫂さん
テレビで観たことある
イイダコの煮物
頭にうずら卵が入ってまする😂



錦市場の近所に見つけたー
フクロウの森
四条河原町からすぐの新京極通商店街にあります。

大人600円で入れます。
ふくろう触れたり近くで写真も撮れるらしいです。
今回は入れなかった
ざんねん😩




最後に京都漬物の老舗

四条マルイの裏にある
村上重本店に寄りました。
西利や もり
有名どころがたくさんえりますが、
お土産屋さんにもあまり見かけない
村上重さんが美味しいと思います。

しば漬けって、美味しいと思ったことなかったけど、
この生しば漬だけは食べれます。
ぜひお試しあれ😁

写真好き まめたん

写真好きのまめたんがジムニーシエラに乗ってカメラを片手にお出かけ。 マメルリハインコ まめたんの事や 旅行、グルメがメインの内容です。 カメラはSony α6500をメインに使ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000