京都 宇治散策
成人の日の三連休
今日も暖かいいい天気でした。
宇治に散策に行ってきましたよ。
宇治と言えば
平等院
今回は行ってません
宇治川周辺も趣のある所満載ですよ。
冬の宇治です。
鵜飼船のりば
この時期はお休みかな
平等院の裏参道もなかなかいい雰囲気
鵜さんの小屋を掃除されてました。
宇治川にアオサギさん
宇治川の川岸は工事中
台風の影響でしょうかね。
福寿園 宇治茶工房
宇治茶工房としてお茶作りから
お茶の楽しみ方まで、
そして朝日窯元の手ほどきで
お茶を楽しむ茶器を
造れる工房ですよ。
二階の福寿茶寮は
福寿園のお茶はもちろん
抹茶アイスパフェなどの
甘味や茶漬け御膳などの
お茶料理まで、宇治茶づくしを
堪能できるところですよ。
東禅院
紅葉が綺麗なお寺
お庭も綺麗
宇治川の東側、
観光名所の朝霧橋の前、
豊かな木々に囲まれる宇治神社。
本殿は鎌倉時代初期の建造物で、
国の重要文化財に指定されています。
皆さんご存知
伊藤久右衛門 宇治本店
今日は空いていたので
抹茶パフェとわらび餅いただきました♪
お抹茶の粉が別に付いてくるので
沢山かけていただきました。
美味しいよ〜😋
知らない間に
日が暮れてました。😯
平等院の、横にあるスタバです。
なかなかいい雰囲気ですな〜😌
0コメント